Order collection function注文とりまとめ機能

注文とりまとめ機能について

同じオフィス、会社内の皆様がアスクルWebサイトをご利用される際、アスクルご注文担当者様を設定することで、他のスタッフ(社内ユーザー)のご注文をとりまとめることができる機能です。

注文とりまとめページを表示(※ご利用ログインが必要です)

「注文とりまとめ」機能とは

社内の皆様が欲しい商品をご注文担当者にサイト上で随時依頼することができます。
ご注文担当者の方がそれらの依頼を承認することで注文を管理できる機能です。

  • ・ご注文担当者は、入力の手間や誤発注の心配も無くなり業務効率がアップ!
  • ・社内の皆様も過去に依頼した商品履歴が確認できこれまた便利に!

「とりまとめ注文」の仕組みと流れ

アスクルWebサイトをご利用になるお客様をログインIDによる識別で「とりまとめ担当者」と「社内ユーザー」の2種類の権限に分けます。「社内ユーザー」の方が注文依頼した商品を、最後に「とりまとめ担当者」様がとりまとめたうえで、まとめて注文する…という形になります。

  • 「とりまとめ注文」の仕組みと流れ

社内ユーザーの登録について

ご注文担当者(とりまとめ担当者)は、アスクルWebサイトをご利用いただける「社内ユーザー」の登録をしてください。

ご登録情報の変更について

ご登録が完了しますと社内ユーザーの方には、アスクルWebサイトがご利用いただける「ログインID」「パスワード」が発行されます。
社内ユーザーの方は一部ご利用できないサービスや機能があります。あらかじめ「ユーザー権限について」でご確認ください。

ユーザー権限について

注文とりまとめ、とりまとめ依頼の方法

とりまとめ担当者様:注文をとりまとめる方法について

とりまとめ担当者様が社内ユーザー様から依頼された注文依頼をとりまとめる方法についてくわしくご説明します。

注文とりまとめの方法(とりまとめ担当者様)

とりまとめ履歴の見方について

社内ユーザー様:とりまとめを依頼する方法について

社内ユーザー様がとりまとめ依頼をする方法についてくわしくご説明します。

とりまとめを依頼する方法(社内ユーザー様)

依頼状況の見方について

注文とりまとめページを表示

※ご利用にはログインが必要です。